SSブログ

お雑煮とおせち準備。。 [ハンドメイド]

皆様、いよいよ、大晦日。。
楽しくご家族でお過ごしの方も
多いのではないでしょうか。。

主婦の皆様は、最後の最後まで
家事に追われているかも
しれません。。

今年一年、皆様
本当にお疲れ様でございました。。

さて今年最後のご紹介は、
おせち料理(*'▽')

毎年何を作って、
何を購入するか迷うおせち。

豪華なおせちを購入した
昨年や、チマチマ
自分で作ったおせちなど
その年その年で様々でした。。

今年はヘルニアもあり
あまり気合いが入って
いなかったおせち。

長男坊に、『おせち何たべたい?』
と聞いた所、出てきた答えは
伊達巻き、黒豆、栗きんとん、
里芋とかの煮物!!との返事。。

それを聞いてちょっと
感無量。。

長男坊が赤ちゃんの頃から、
煮物だけは作ってきたおせち。

自分が小さな頃は
おせち作りなんか
辞めて遊びに行きたい!と
思っていた年末の手伝い。

いざ母になってみると、
遊びに行きたいけど
長男坊におせちの味を
伝えなくていいのかな?
とふと気づいてしまいました。

人間の気質や性格は
遺伝するけど、
文化は遺伝しない。

ワタクシが遺伝を学んだ時に
とても深く胸に刻まれた事実です。

誰かが伝えなくては、それは
消滅する。それが文化ですよね。

気づいていしまったからには
やるしかない。

そうやって長男坊におせちを
作り続けて、今年、
すらすらとおせちの名前が
出てきた長男坊に、
『おせち作ってきて良かった♪』と
ちょっぴりウルっとしてしまいました。

誰にも褒めてもらえないけど
一人の日本人に文化を伝えられた
事を、少しだけ誇りに思えた
出来事でした(*'▽')

おせちやお雑煮の準備は
まずお出汁から。

かつおだし
たっぷりの熱湯に
たっぷりの鰹節で
上品な一番出汁を取ります。

かつお振りかけ
残った出汁がらは、
フライパンでカラカラに
炒って、めんつゆを少し
絡めて更に炒って
ミキサーで粉砕。

かつお出がらしと桜エビと青のりと胡麻の振りかけ
お好みで桜エビ、青のり、
胡麻などを混ぜてふりかけに♪

里芋のうま煮
こちらは里芋。
落し蓋に経木を使用。

梅花人参のうま煮
こちらは梅花人参の
うま煮。

梅花人参は実家に
居る頃に作り方を
マスターして、
はや20年以上が経過。
さすがにちゃっちゃと
出来るようになりました。

干し椎茸の煮物
こちらは干し椎茸の煮物。

菊花レンコンのうま煮
菊花レンコン。
レンコンは穴から先が
見通せる縁起の良い食べ物
ですよね。

里芋と梅花人参のうま煮
おせち用煮物
以上で今年の煮物は
おしまい。

ゆり根とかくわいとか
やってみたいけれど。。
それはまたの機会に。。

お雑煮セット
こちらは、お雑煮セット。

我が家では、
大根、梅花人参、
ささがきゴボウ、三つ葉
椎茸なんかを入れます。
これに鶏肉を加え、
塩と薄くお醤油で風味づけ
したお出汁で頂きます♪

さて。。今年一年
皆様本当にお疲れ様でした。

来年も素敵な一年となりますように(*'▽')

それでは、おのおの、
来年もぬかりなく!


Sponsored Link



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。