絶景・雪山と不思議写真とお弁当三昧。。 [自然]
だんだんと春の気配が
近づく東北。。。
関東はもう桜の満開が
あとちょっとですね♪
さて。。東北は残雪の
美しい季節となりました(*'▽')
こちら雪山の絶景を
撮りに足を延ばして
みました。。
ついでに秘湯の
立ち寄り湯も
入ってきて、
ボロボロになっていた
体を立て直して
来ました♪
そして。。ちょっと
面白かったので、
こんな写真。。。
一瞬なんだか
わかりにくいかと
思いますが、
これはビンです(^_^;)
お酒作りで大量に
使用したビン。。。
リターナブル瓶は
洗って再利用。。。
ちょっと壮観な
不思議写真となりました。
オマケでお弁当!
鶏手羽元のオレンジマーマーレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
味付け卵、鮭フレークご飯
中華風肉ボール。
鶏手羽元のオレンジマーマーレード煮
鮭の塩焼き、豚バラ焼き肉
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
味付け卵、ゆかりご飯、卵振りかけご飯。
鶏手羽元のオレンジマーマレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
鮭の塩焼き、味付け卵、ゆかりご飯。
鶏の塩と山椒のから揚げ
厚揚げの煮物
かぼちゃのデリサラダ
味付け卵
おかかふりかけご飯
松茸と昆布の佃煮。
鶏の塩と山椒のから揚げ
厚揚げの煮物
かぼちゃのデリサラダ
味付け卵
フキノトウの天ぷら。
それでは
おのおの
明日もぬかりなく!
近づく東北。。。
関東はもう桜の満開が
あとちょっとですね♪
さて。。東北は残雪の
美しい季節となりました(*'▽')
こちら雪山の絶景を
撮りに足を延ばして
みました。。
ついでに秘湯の
立ち寄り湯も
入ってきて、
ボロボロになっていた
体を立て直して
来ました♪
そして。。ちょっと
面白かったので、
こんな写真。。。
一瞬なんだか
わかりにくいかと
思いますが、
これはビンです(^_^;)
お酒作りで大量に
使用したビン。。。
リターナブル瓶は
洗って再利用。。。
ちょっと壮観な
不思議写真となりました。
オマケでお弁当!
鶏手羽元のオレンジマーマーレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
味付け卵、鮭フレークご飯
中華風肉ボール。
鶏手羽元のオレンジマーマーレード煮
鮭の塩焼き、豚バラ焼き肉
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
味付け卵、ゆかりご飯、卵振りかけご飯。
鶏手羽元のオレンジマーマレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのオレンジマーマレード煮
鮭の塩焼き、味付け卵、ゆかりご飯。
鶏の塩と山椒のから揚げ
厚揚げの煮物
かぼちゃのデリサラダ
味付け卵
おかかふりかけご飯
松茸と昆布の佃煮。
鶏の塩と山椒のから揚げ
厚揚げの煮物
かぼちゃのデリサラダ
味付け卵
フキノトウの天ぷら。
それでは
おのおの
明日もぬかりなく!
タグ:自然
まだまだアナ雪世界。。。 [自然]
関東ではすっかり春めいて
桜の便りも聞こえそうですね。。
こちら東北は、まだまだ
雪と氷に閉ざされたリアル
アナ雪世界が続いています。。。
この雪のマドは、
先週家族で作ったイグルー
に作ったマド。
あんまりに大きく作り
過ぎたせいで、屋根を
作るには脚立が必要。。と
いう失態で、屋根なし
イグルーでしたが、
暖かくて静かで、
とっても落ち着く
秘密基地となりました(*'▽')
イグルー作りに必須なものは
少し水分を含んだ春先っぽい
雪質の雪、そしてスノーソード
(雪用のこぎり)、スコップ、
そして、体力!!
コンパスで(中心から紐を
伸ばせばコンパスになります)
円を描き、真ん中の人が
ひたすらブロックをのこぎりで
切り出します。
周りの人は円に沿って
ブロックを積む。
2段目以降はブロックを少し
内側に倒しながら一段目の
ブロック目の間に乗せていく。
という手順でブロックを
積んでいくと出来上がります。
お天気も良く、最近の
中では雪の中でも活動出来る
気温となったこの日は
絶好のイグルー日和と
なりました♪
そしてこちらは、冬の使者
白鳥さんたち。
池はまだまだ半分以上
氷に閉ざされています。。
氷の上を歩く白鳥って
ちょっぴり滑稽。。。
よちよち歩きが
とってもカワイイ白鳥です。。
とにかくまだまだ寒い!!
でも頑張ります。。。
オマケでお弁当!
カキフライ、ハニーマスタードチキン
キャベツのコールスロー
かぼちゃのチーズグリル
ゆかりと鰹節振りかけご飯
味付け卵。
ハニーマスタードチキン
さんまのかば焼き
キャベツのコールスロー
かぼちゃのチーズグリル焼き
味付け卵、ゆかりと鰹節振りかけご飯
タラコおにぎり。
ハニーマスタードチキン
さんまのかば焼き、かぼちゃの煮付け
キャベツのコールスロー、味付け卵
ゆかりと鰹節振りかけご飯 。
ハンバーグ、チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス、味付け卵
鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
味付け卵、鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
卵焼き、チャーハン
鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
卵焼き、鮭フレークご飯。
鶏手羽元のオレンジマーマレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのママレード煮
味付け卵、鮭フレークご飯。
それでは、おのおの
明日もぬかりなく!
桜の便りも聞こえそうですね。。
こちら東北は、まだまだ
雪と氷に閉ざされたリアル
アナ雪世界が続いています。。。
この雪のマドは、
先週家族で作ったイグルー
に作ったマド。
あんまりに大きく作り
過ぎたせいで、屋根を
作るには脚立が必要。。と
いう失態で、屋根なし
イグルーでしたが、
暖かくて静かで、
とっても落ち着く
秘密基地となりました(*'▽')
イグルー作りに必須なものは
少し水分を含んだ春先っぽい
雪質の雪、そしてスノーソード
(雪用のこぎり)、スコップ、
そして、体力!!
コンパスで(中心から紐を
伸ばせばコンパスになります)
円を描き、真ん中の人が
ひたすらブロックをのこぎりで
切り出します。
周りの人は円に沿って
ブロックを積む。
2段目以降はブロックを少し
内側に倒しながら一段目の
ブロック目の間に乗せていく。
という手順でブロックを
積んでいくと出来上がります。
お天気も良く、最近の
中では雪の中でも活動出来る
気温となったこの日は
絶好のイグルー日和と
なりました♪
そしてこちらは、冬の使者
白鳥さんたち。
池はまだまだ半分以上
氷に閉ざされています。。
氷の上を歩く白鳥って
ちょっぴり滑稽。。。
よちよち歩きが
とってもカワイイ白鳥です。。
とにかくまだまだ寒い!!
でも頑張ります。。。
オマケでお弁当!
カキフライ、ハニーマスタードチキン
キャベツのコールスロー
かぼちゃのチーズグリル
ゆかりと鰹節振りかけご飯
味付け卵。
ハニーマスタードチキン
さんまのかば焼き
キャベツのコールスロー
かぼちゃのチーズグリル焼き
味付け卵、ゆかりと鰹節振りかけご飯
タラコおにぎり。
ハニーマスタードチキン
さんまのかば焼き、かぼちゃの煮付け
キャベツのコールスロー、味付け卵
ゆかりと鰹節振りかけご飯 。
ハンバーグ、チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス、味付け卵
鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
味付け卵、鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
卵焼き、チャーハン
鰹節振りかけご飯。
中華風肉ボール
チンゲン菜とちくわの塩炒め
きゅうりと人参のピクルス
卵焼き、鮭フレークご飯。
鶏手羽元のオレンジマーマレード煮
切り干し大根ときゅうりの中華サラダ
ジャガイモのママレード煮
味付け卵、鮭フレークご飯。
それでは、おのおの
明日もぬかりなく!
タグ:自然